ITで最高の体験を。いざフルスタックエンジニアへ

「UX/UIデザイン」と「web運営」、たまにプログラミングや意識高い系の記事を発信

ホームページの放置プレイは絶対だめ!最高の相棒なんだから。

こんばんは!

色々あって新卒で入った会社を二週間で退職

(インターン2年間してたのに、、)

現在UXデザイナーとして海外渡航を目指しているりゅーやです。

 

約3週間ぶりに記事を書いています。

 

実は現在、UI/UXデザインについての

理解とスキルを深めるため、正社員やりながらスクールに

通っています。

 

そのため、なかなか更新ができませんでした。。。

(猛省中)

 

はてさて、

僕はホームページの

"UI/UXデザインを本格的に生業にしていこう!"

 

と活動していますが

 

そもそも皆さんホームページの役割って

ちゃんと考えたことがありますか?

 

今では無料で簡単に自分のホームページが作成でき、

ブログもすぐに開設できます。

 

だからこそ

”なんとなくホームページを持っておこう”

”ブログ書いてお金もらえたらいいなー”

という意識の方が多く、

 

なんとなく始めたがためにそのまま作って放置。

この非常に勿体無いパターンが多い気がします。

 

今回は

ホームページの役割について、

(ブログ更新をサボってしまった自戒を込めてw)

しっかりと見つめ直していきましょう。

 

f:id:ryuya_u:20181020225741j:plain

 

ホームページは最高の相棒

ブログの開設もそうですが

いざホームページを作成した後、

どのように運用していくかで困られる方多くないですか?

 

SEO(検索エンジン)の参考書を購入して勉強してるけど

結果が出ない。

たくさんの人に見て欲しいし、アクセスして欲しいけど

やることが多すぎて萎えた。

 

その結果、

ホームページを嫌いになり次第に放置プレイ。

 

ちょっと待ってください!!

 

周囲を見渡せばインターネット、スマホ

駆使して情報のやりとりが行われています。

 

プライベートのみならず、ビジネスにおいても

お世話になっています笑

 

本当に

”ホームページわからない”、

”作って置いておけば運よく誰かが見てくれる”

で良いのですか?

 

非常に勿体無い!!

ホームページはあなたの敵ではありません!

 

きちんと向き合えば最高の関係を築け、

恩恵を授けてくれる相棒です!

 

ホームページが何を授けてくれるのか、

自らが開設した本来の目的を今一度

思い出して見ましょう!

 

ホームページの役割を決めるのはあなた

ホームページは場合によっては制作会社に

依頼しなければいけないほど高いスキルや

マーケティング能力が求められます。

 

しかし

役割、目的を決めるのは作る人ではなく

依頼する人。

 

”ホームページが欲しい”と望んだ人です!

なぜ制作後の運用を放置してしまうのか。

 

その一つに

”ホームページが変幻自在である”ことが理由に

あげられるからだと思います。

 

例えば

Amazonであれば商品を購入してもらうことが

ホームページの役割であるが、

 

美容室はお客さんから予約をしてもらうことが

ホームページの役割になりますよね?

 

それではブログの役割は?

Adsenseでお小遣い稼ぎ

・リアル以外に仲間が欲しい

・日記

・ストレス解消

 

なんらかの目的を求めて制作、

開設したはずですよね?

 

その役割りを忘れずに、

情報発信をすれば新しい世界が

必ずひらけていくはずです。

まとめ

正直

ホームページ、ブログの運営で

自分の理想通りに目的を達成するのは厳しいです。

 

”情報を発信する”ことに関しては

どんな役割をホームページに持たせるのであれ

共通のものです。

 

情報を発信する限り、

必ずしも周囲が賛同してくれるとも限りません。

 

そのしんどさを踏まえても、

ホームページは

名刺にもなるし、看板、

さらには営業マンにもなってくれる

最高の相棒です。

 

運営をする価値は十分にあります。

 

今は辛く

つまらないと感じているかもしれませんが

ホームページを味方につける術を知り、

 

ただのツールではなく

”相棒”まで関係を深めて行きましょう!!

 

【スポンサーリンク】